各種マニュアルや分かりやすく解説したガイドブック、動画等を閲覧・ダウンロードいただけます。
ガイドブック
木質バイオマス発電・熱利用をお考えの方へ 導入ガイドブック【2022年改訂版】
木質バイオマスエネルギーによる発電利用や熱利用を推進するため、導入に関する流れやポイント、国の支援策等についてまとめたガイドブックです。
これから事業化を検討される方はまずこちらをご覧ください。
木質バイオマス熱利用導入構想作成の手引き
本手引きは自治体の主導により、熱利用体制を整え、地域 の木質バイオマス熱利用導入構想を作成するための手順を整理したものです。
燃料用木質チップの品質規格
全国木材資源リサイクル協会連合会とともに、燃料用木質チップの適切な利用を進めるために、その品質に関して原料、形状、大きさや水分などを定めた、品質規格を策定いたしました。
木質バイオマスによる産業用等熱利用をお考えの方へ 導入ガイドブック
産業分野における木質バイオマス熱利用について、導入の流れや検討すべきポイント、導入によるメリット等についてまとめたガイドブックです。
小規模木質バイオマス発電をお考えの方へ 導入ガイドブック
小規模木質バイオマス発電事業について、事業化のポイントや導入の流れ、様々な技術やコスト構造モデルについてまとめたガイドブックです。
地域で広げる木質バイオマスエネルギー
木質バイオマスの熱利用等を地域で広く・面的に導入するためのガイドブックです。
面的導入のポイントやメリットだけでなく、木質バイオマスエネルギー利用にまつわるコツをご紹介しています。
旧薪炭林の燃料等への活用
放置された旧薪炭林(かつて薪や炭の生産を目的として仕立てられた森林)の有効活用を目的として、広葉樹施業に取り組む日本全国の事業体を調査しました。調査結果を元に、旧薪炭林の特徴を踏まえた森林施業方法や利用可能資源量の推定方法についての検討結果を整理しています。
日本木質バイオマスエネルギー協会 ご案内
木質バイオマスエネルギー協会の活動内容や入会方法についてまとめたパンフレットです。
マニュアル
発電利用に供する木質バイオマスの証明のためのガイドライン 運営マニュアル【認定団体用】
「発電利用に供する木質バイオマスの証明のためのガイドライン」に基づいてサプライチェーンに参加している、あるいは参加しようとしている木質バイオマス供給事業者を認定する認定団体が、ガイドラインへ理解を深め、消費者に信頼される供給事業者を的確に認定するとともに、供給事業者における証明書の発行が適切に行われるよう、ガイドラインの本文と同Q&Aに基づくことはもちろん、先導的な事例を含めて、ガイドラインの運用のあり方を説明するマニュアルです。
発電利用に供する木質バイオマスの証明のためのガイドライン 運営マニュアル【認定事業者用】
「発電利用に供する木質バイオマスの証明のためのガイドライン」について、認定事業者向けにガイドラインの運用のあり方をまとめたマニュアルです。
ムービー
木質バイオマスエネルギー ~日本の森林を活かして 地球温暖化を救え!~
木質バイオマスエネルギーを活用することを、動画を通じてご紹介しております。
ヘラクレスの選択【株式会社グリーン発電大分】
長きにわたり困難な分野の1つとされてきた日本の林業に吹く木質バイオマスエネルギーという風を武器に、七難八苦を乗り越えながら進む人々の物語として作られたスペシャルショートムービーです。
ヘラクレスの選択【株式会社ミヤケン】
長きにわたり困難な分野の1つとされてきた日本の林業に吹く木質バイオマスエネルギーという風を武器に、七難八苦を乗り越えながら進む人々の物語として作られたスペシャルショートムービーです。
ヘラクレスの選択【日本製紙木材株式会社・日本製紙株式会社】
長きにわたり困難な分野の1つとされてきた日本の林業に吹く木質バイオマスエネルギーという風を武器に、七難八苦を乗り越えながら進む人々の物語として作られたスペシャルショートムービーです。