TOPICS 2022.5.19 NEW 【注意喚起】 当協会を装った迷惑メールにご注意ください 不特定の方あてに、件名又はメール本文に当協会の名称又はドメイン(@jwba.or.jp)のアドレスが記載された迷惑メールが配信されています。心当たりのないメール…
2022.3.31 災害被災木 木質バイオマスに関連する国の支援策情報を令和4年度版に更新しました 当協会では、木質バイオマスエネルギーによる発電利用や熱利用を推進するため、導入に関する流れやポイント、国の支援策等をまとめたガイドブックを作成しております。 こ…
2021.12.10 ホームページメンテナンス(停止) 2021/12/16( 木) 13:00-15:00 日本木質バイオマスエネルギー協会のホームページは、サーバーメンテナンスのため停止いたしますのでご注意くださ…
2021.8.10 研修熱利用 ★応募終了しました★【人材育成研修】地域主導の木質バイオマス熱利用推進に向けた人材育成研修 たくさんのご応募をいただきありがとうございました!◆応募を締切り◆させていただきました!
2021.7.9 再生可能エネルギー地域型バイオマスエネルギー研修熱利用 ★応募終了しました★【研修】◆先行ちらし◆地域主導の熱利用推進にむけた人材育成研修のご案内 環境省 地域再エネ事業の持続性向上のための地域中核人材育成事業 2021度 地域主導の木質バイオマス熱利用推進に向けた 『地域コーディネーター・地域中核人材育成…
2021.6.25 森林カーボンニュートラル環境林業教育 クイズ教材「クイズで知ろう!ゼロカーボンを支える 森の力 ✕ 木の力」 学生を中心とした多くの市民に関心を持っていただく教育ツールを作成しました。 「森林・林業」や「環境」、「エネルギー」への関心を深め、「木質バイオマス」との関わり…
2021.5.23 補助金熱利用 平成30年度「地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金」(再生可能エネルギー熱事業者支援事業)公募のお知らせ 一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)では、平成30年度「地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金」(再生可能エネルギー熱事業者支援事業)の…
2021.3.31 災害被災木 災害被災木を加工可能な施設、災害被災木を利用可能な施設の一覧を更新しました 当サイトでは、災害被災木をチップや木粉等に加工できる施設の一覧、および、チップや木粉等になった災害被災木を利用可能な施設の一覧を合わせてダウンロードできるように…
2021.3.31 地域内エコシステム 2020年度「地域内エコシステム」構築事業関連成果報告会資料を公開しました 当協会では、林野庁の補助事業である2020年度「「地域内エコシステム」構築事業(燃料材サプライチェーン実態調査/木質バイオマス熱利用・熱電併給効率化実態調査/放…
2021.2.25 シンポジウム WEBシンポジウム 地域主導による木質バイオマス熱利用の可能性 木質バイオマス熱利用事業は、地域循環共生圏の創出に貢献すると期待される一方で、導入拡大に向けて様々な課題があります。 課題解決方策のひとつとして、地域の森林資源…
2021.2.25 セミナー 浜松市「2050年脱炭素社会に向けたバイオマスセミナー」開催 昨年10月、菅首相が「2050年までに脱炭素社会を実現」と表明して以来、脱炭素社会に向けた動きが加速しています。 こうした中で、今回、専門家による講演やパネルデ…
2021.2.25 セミナー 浜松市「2050年脱炭素社会に向けたバイオマスセミナー」開催のお知らせ(2021年3月19日) 昨年10月、菅首相が「2050年までに脱炭素社会を実現」と表明して以来、脱炭素社会に向けた動きが加速しています。 こうした中で、今回、専門家による講演やパネルデ…
2021.2.3 フォーラム バイオマス6団体のフォーラム開催のお知らせ(2/15開催) 2021年2月15日(金)13:30より、バイオマス6団体の共催により『地域型バイオマスフォーラム 第2回』(オンライン)を開催します。詳しくはこちらをご覧くだ…
2021.2.3 地域内エコシステムセミナー 2020年度 林野庁補助事業(「地域内エコシステム」構築事業関連)の成果報告会を開催します 当協会が実施した、2020年度林野庁補助事業「「地域内エコシステム」構築事業(燃料材サプライチェーン実態調査/木質バイオマス熱利用・熱電併給効率化実態調査/放置…
2020.12.25 政策提言 関係団体と共同して再エネ熱利用普及のための政策提言を公表しました。 一般社団法人ソーラーシステム振興協会、特定非営利法人地中熱利用促進協会と当協会で構成する「再エネ熱利用促進連絡会」は、2050年温室効果ガス排出実質ゼロを達成す…
2020.10.5 燃料材 燃料材の供給の確保に関する要望を提出いたしました 日本木質バイオマスエネルギー協会は、関係省庁に対し、燃料材の供給の確保に関する要望を提出いたしました。 詳しくは、協会活動「部会等の活動」をご参照ください。
2020.10.1 当協会の「協会活動」ページを更新しました。 当ホームページの「協会活動」紹介ページを、事業ごとに分類・整理いたしました。各事業ごとに年次別の報告書や各種データ資料を掲載しておりますので、ぜひご活用ください…