NEW

10周年記念行事・特別講演会のご案内(一般向け)

当協会は今年で一般社団法人化10周年を迎えます。そこで令和7(2025)年6月30日の定時総会に合わせ、10周年記念行事「木質資源を無駄なく利用する社会へ」を開催します。

平成27(2015)年6月1日に一般社団法人に改組して以来、カーボンニュートラル社会実現に向けた歩みを振り返るとともに、特別講演会として「森林と脱炭素化時代」と題し、農林水産事務次官を務められた東京農業大学特任教授の末松広行氏をお招きしご講演いただきます。また、講演後、当協会の酒井秀夫会長との対談も予定しています。

10周年記念行事は会員に加え、今回は一般の方(会員以外)も限定30名に限りご参加いただけます。

※当協会の会員は、「定時総会の招集通知」(6月はじめに送付予定)により申込み方法をお知らせします。

ご希望の方は下記の申し込みフォームより、お申し込みください。

当協会は皆様のご支援のもと、一般社団法人として10年目の節目を迎えることができました。木質バイオマスの適切なエネルギー利用推進とカーボンニュートラル社会実現に向け、今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

10周年記念行事「木質資源を無駄なく利用する社会へ」 開催概要

日時:令和7年6月30日(月)15時00分~17時00分

場所:〒130-0015 東京都墨田区横網(よこあみ)1-6-1

       KFC Hall&Rooms(国際ファッションセンター)3F

       (詳細はこちら

   JR総武線両国駅 徒歩7分 都営地下鉄大江戸線両国駅A1出口徒歩0分

  ※令和7年度定時総会と同会場で開催します。

(1)主催者挨拶 酒井秀夫(JWBA 会長)

(2)カーボンニュートラル社会実現に向けた歩みの紹介

(3)特別記念講演「森林と脱炭素化時代」 

   末松 広行 氏 (東京農業大学特任教授 元農林水産事務次官、元経済産業省産業技術環境局長)

(4)特別対談

   末松広行 氏、酒井秀夫(JWBA会長)

司会進行 2025ミス日本「みどりの大使」

対談終了後、交流会を予定しています。

参加費

参加費:記念行事(1)~(4)までは無料

    交流会 会員 3,000円/人 一般(会員以外)4,000円/人

 ※参加費は会場でお支払いください。

会員価格での参加をご希望される方はご入会を検討ください。新規入会には2週間ほど時間を要します。お早めにご入会手続きください。

お申し込み

当協会の会員を除く一般の方は、こちらの申込フォームから6/20(金)までにお申し込みください。

※定員に達した場合、期限内でも締め切ることがございます。

当協会の会員は、「定時総会の招集通知」(6月はじめに送付予定)により申込み方法をお知らせします。