農林水産省が「都道府県の特用林産物の生産等の変動の実態を継続的に把握し、その調査結果を分析して需給の安定等に関する施策を推進することを目的」として調査されている統計です。年次資料が翌年に公表されます。
【更新情報】2024年9月10日:令和5年のデータを追加
8-1.木質燃料生産量-大区分(全国計)
下記のグラフは、木質燃料生産量(薪(トン換算)、その他の燃料、木炭)の推移です。※参考までに、薪を立米から比重0.4でトンに換算してありますが本来は比較出来ないものであることにご注意ください。
8-2.木炭生産量(全国計)
木炭生産量を粉炭・竹炭・黒炭・白炭の区分でグラフ化しています。
8-3.その他の燃料生産量(全国計)
その他の燃料生産量を木質粒状燃料(木質ペレット)、オガライトの区分でグラフ化しています
⑧用途別内訳
農林水産省が「素材の生産、木材製品の生産出荷等に関する実態を明らかにし、林業行政の資料に活用することを目的」に調査されている統計です。年次資料が翌年末~翌々年頭に公表されています。
8-4.用途別-木炭生産量(全国計)
用途別(工業用、燃料用、農業用、その他)─木炭生産量を年別の推移でグラフ化したものです。
8-5.用途別-その他の燃料生産量(全国計)
用途別(工業用、燃料用、農業用、その他)─その他の燃料生産量を年別の推移でグラフ化したものです。
木炭、その他の燃料生産窯数、工場数
木炭、その他の燃料生産窯数、工場数を年別推移でグラフ化したものです。
8-6.木炭生産-窯数(全国計)
木炭生産の窯数を年別の推移でグラフ化したものです。
8-7.その他の燃料生産-工場数(全国計)
その他の燃料生産者・工場数の調査は、平成22年より行われています。
8-8.木質粒状燃料(木質ペレット)-原料由来内訳(全国計)
木質粒状燃料(木質ペレット)の原料由来をグラフ化しています。統計は平成23年からとられています。
8-9.丸太・林地残材-原料由来内訳(全国計)
丸太・林地残材の原料由来をグラフ化しています。統計は平成23年からとられています。
8-10.都道府県別-木炭生産量
木炭生産量の都道府県別内訳です。
8-11.都道府県別-その他の燃料生産量
その他の燃料生産量の都道府県別内訳です。